Saturday, 31 July 2010

The early bird catches the worm...


今朝は少し早起きをしてWESTENDのマーケットへ。



たくさんのテントにお店お店またお店・・・

Tokyoにもそれぞれの地域に独自のオリジナリティがあるように
Brisbaneの中にもそういったエリアそれぞれの雰囲気がある。

WESTENDは正になんでもアリ。色んな人がいる。
自由。なんとなくヒッピーな雰囲気が漂うエリア。

ちょっと吉祥寺っぽぃ感じかな?

Hamilton(白金?)みたぃな堅っ苦しぃところに住んでいると
こういう場所が無性に恋しくなるんだよね。



私はシュガーケイン(サトウキビ)ジュースを飲んだり
空芯菜を1ドルで手に入れたり
スピリチュアルなインドのお香を選んだり
巨大グレープフルーツに魅せられたり
ギリシャのドマぁリ(お米のシソ巻きみたぃ)にありついたり
お好み焼きやさんを発見したり


店員もすれ違う人人人も本当に多種多様。
国際カップルもわんさか。


人間観察もすごーく楽しぃ。
なんだか午前中だけで大満足なイベントだった♪


じゃじゃ~んmm



ね。大きいでしょ?可愛いでしょ?

なんだか小さい太陽みたい!

-Monica

Thursday, 22 July 2010

Free Takoyaki Free Spirit


私の通っているYogaの先生(日本人なの)
のお宅で開催される『Theたこ焼きパーチー!』にお招きされて

私の仕事場のパンとマフィンとカレの手作りプリンを手土産に
カレと2人でお邪魔して来ました。

お野菜スティック
自家製ディップソース
冷たい茶そば
焼酎(レモン水割り)
ほうじ茶

そして

たこ焼き機&たこ焼き!!
(ハズレは超わさび入り~カレが当たっちゃったのネ。
でも全然平気そうなフリしてた・笑)

凄ぉく美味しかった!実にヘルシー極まりない。

先生はベジタリアンだからね。
先生のお友達の方はビーガンやってた時期もあるらしぃ。
スゲー。

しっかし、
オタフクの焼きそばorお好み焼きソースとか
おかかとかマヨネーズとか青のりとか
何であんなに懐かしいんだろう?


◎ ◎ ◎


Yogaの先生カップルの自宅なんて
興味津々わくわくしちゃっていた私・・・
で、やっぱり期待を裏切らない素敵なお家でした♪
なんか想像以上で嬉しかった。

まるまる1部屋Yoga部屋になってて素敵なオーラを感じた。
いいなぁあんなお部屋でYogaしたらカラダが浄化されるだろうなぁ。

先生の旦那さんもYogaの先生で
超イケめんのアボリジニなのね。私のカレと異様に気が合う。

そのアボリジニの旦那さんはお手製の楽器
デュジュリジュを持っていて生演奏してくれた。感激。

その他にも見たことの無い
Yogaグッズやスピリチュアルな本がたぁくさんあって
私は初めておもちゃを持った子供みたいに
先生にあれやこれや聞いてははしゃいでしまっていて

その間私のカレは楽器デュジュリジュの使い方について
やけに熱心に先生の旦那さんと語り合っていた。

Yogaの先生はそんなに年も変わらないのに
とても優しくて温かくて自由で元気で愛に溢れた人。
たぶん私の人生の中で会った人の中で
1番位ポジティブな人なんじゃないだろうか。

未来のお手本にしたい様な人が現れてくれて
神様に感謝した。

旦那さんもとても温かくてでもその中に
自然やスピリチュアルなものをリアルに感じさせてくれる人。
きっと彼のアボリジニの血がそうさせるんだとおもう。


『魂の自由』『フリースピリット』を
力強く感じさせてくれるご夫婦。


いいな。
私も強くたくましく愛と自由に溢れる人間になりたい。



雑誌も借りちゃった!うしし。


-Monica

Monday, 19 July 2010

BIG BANG BIG BOOM



YOU MUST WATCH THIS VIDEO!

THIS IS THE ART!

"BIG BANG BIG BOOM"

BIG BANG BIG BOOM - the new wall-painted animation by BLU from blu on Vimeo.




たった10分の為にどれ位の時間を掛けたんだろう?

このアート
見ないとあなたは一生後悔する!

-Monica

Lullaby...


My Boyfriend is a EXPERT
at making cat(and his girlfriend)calm!





Like a Daddy

Like a Baby

So SWEET...


将来絶対いぃパパになるぜこりゃ。


-Monica

My New Alarm


最近のMonica宅の猫スイカくん。
カレにあまりにもオモシロイからとまたもや激写されたワケですが…



毎朝こんなんなって2人
…モトぃ。1人と1匹で寝てます。

たまに
胴体半分つぶすように私が寝てたりしているのに
スイカは全く気にならないよぅです。

おおらかな猫だな!

そして



10分おきに鳴るアラームを消さない私に
嫌気をさしスイカが顔にペタペタ肉球アタック。

-おぃ。いい加減起きろ!

で、それでも起きないと首に噛み付かれる・笑

おマエは吸血猫かっ!!



ぅむ。いい冬の朝じゃ。

でもホント。アキラといぃスイカといぃ
私は猫に愛されるために生まれてきたんだと本気で思うのサ!


-Monica

Thursday, 15 July 2010

Cinema Cinema Cinema!


Congratulation!

Penelope Cruz and Javier Bardem

"Vicky Christina Barucelona"

is one of my favotite movies
and I love both of characters in the film!

How romantic!



and

Speaking of movies...

I just can't wait to see the movie called

"INCEPTION"

Ken Watanabe in the film! woo-hoo!

He is one of my few favorite Japanese men
who still have Samurai-Spirit.




今日はハリウッドネタ☆

ペネロペが結婚!
しかも「それでも恋するバルセロナ」の共演者ハビエルと!

この私のお気に入りの映画で
特にこのカップルが好きだったからなんだか嬉しぃ。

それから来週末に

日米豪と同時公開予定の「インセプション」も凄く面白そう!

渡辺・謙も(私の愛する数少ない日本人男性の1人)
エレン・ペイジも(映画Junoのね)
マリオン・コティヤールも(アカデミー賞女優だょ)

出てる~

・・・主役はディカプーなんだけどね。笑

とにかく絶対見に行くんだ!
映画のコンセプトも興味深いし私の分野だわ!


-Monica

Wednesday, 14 July 2010

みうらじゅん


私は大学時代、
みうらじゅんのエッセー本を片っ端から読んでいた時期があった。

情けなぃことに私は沢山本をよんでも断片的にしか
覚えていない人間なのでここでその本たちについては熱く語れないけど

やたらエロネタが多かった気が・・・笑


とにかく彼の放った

「マイブーム」

「キープオンバカ」

「作品なんて99%のコピーと1%のオリジナルだ」に


私は稲妻が走るように共感したことだけは確か。

そんな風に生きている人間がいることを知っただけでも大収穫だった。


最近、年を重ねるごとに

みうらじゅんの言葉たちをもっと味わえるジブンがいて

それもまた嬉しい。

「キープオンバカ」

今朝、パジャマでめがねかけてぼーっと愛しのにゃんこを抱きながら
もっとこの意味が分かった気がした。


言葉は噛めばかむほど味が出るするめのようでなきゃね。


ありがとう

みうらじゅん氏よ!


-Monica

Tuesday, 13 July 2010

Letter from the Angry Girl


今日はちょっと辛口ょ。
だから英語オンリーで・笑

Who wants to listen to a 40-year old
Jp Model singing like Britney Spears???

I have no idea what is going on with Jp Women icons?

Puh-leeeese wake up girls!

Recently, I read some interviews with Jp Models
especially that are over 35years old.

They said:

"I don't really care about my age.
I just wear and do what I feel is comfortable."

That's fine...but

Wearing teen-age clothes
and acting like a 14 years old girl is

COMFORTABLE!??

Come-on! Give me a break!
Where the hell is your Brain!??

It is very very Sad...cuz they have potential
to become gorgeous women!

They absolutely made a poor decision and they should understand
how much they influence other Jp girls!



She is 38years-old

Wearing Minnie-Mouse costume
Definitely Botox



She is 39years-old

Definitely weird.
"R" sound like she has a yankee voice coach.
Sings like Miley Cyrus.
She should sing BOSA NOVA or someting calm...

I am NOT saying that I HATE all Jp models.
I really love some Jp models and
there are a lot of beautiful women in Japan!



This is just a small piece of my opinion... you know ;p


-Monica

Monday, 12 July 2010

Against Gravity


I went to one of the Glass house mountain called...



Mt.Tibrogargan!



I didn't know it was the 2nd hardest one in those Mountains!

Go Up! Climb Up Up and Up!


写真の手前側の山

サンシャインコースト付近の山

ティプロガーゲン山


今こんなにも筋肉痛に苛まれているのに

登ったのがもうずっと前のような気もするし
更に言えば自分がこのてっぺんに立てたということも
何だか信じられない。

なんで登ったんだろう?
なんで天辺を目指すことにしたんだろう?


何の先入観も無かった私

楽だったのは最初のほんの5分程度
それからは岩ごつごつの壁たち。

壁がほぼ直立で先が見えない・・・


最初の絶壁を登り終えた時
すっごく帰りたかった。
私震えてた。
死んじゃうかもって本気で思った。

凄く渋い顔をして下山する人もいた。

でも、心のどこかで

-登れ!やってみろ!逃げるんじゃない!

って誰かが(たぶん自分自身かな)言っているのが聴こえたの。

深呼吸をして

上着も帽子もTシャツも時計も全部脱いでリュックに詰めて
ショートパンツとタンクトップとスニーカーで

絶壁を命綱なしでひたすら登った。
自分の足と腕と精神を頼りに。

ネガティブな事は一切考えなかった。
考えたら登れないって分かっていたから考えられなかった。

登りきったジブン
家路に着くジブン

それしか考えなかった。
雑念なんか無かったし
絶壁なんて登ったこと無かったから
全部自分の勘と体力だけだった。

泣くとか弱音を吐くとか愚痴を言うとか
そういったことは自分にまだまだ余裕があるから
出来ることなんだって思った。


なんとなく神さまから試されている感じがした。

肉体的にそして精神的に「強さ」とはどういうものなのかを。



この山を登りきったジブンと
あきらめて登らずに戻ったジブンでは絶対に何かが違っていたと思う。

上手くは言えないけれど。


足もあざだらけ。痛々しい。
でも、これは私の愛しい勲章なのだ!


そう。
人は想いがまっすぐあれば
心が折れなければ

何だってできる生き物なんだ!


-Monica

Tuesday, 6 July 2010

Dreaming of Moroccan Rose


Went shopping in the City...
On Saldi Saldi Saldi!
with everything at the moment!
(Sale in French ;P)

BUT

I didn't buy any clothes any shoes
I got only that I need today...

GOOD ON YA GIRL lol



Moroccan Rose body butter and Bio-oil!


今日はひさびさのシティへ!

ボディショップのボディバターが終わりそうだったから
新しいフレーバーにトライ

今回は『モロッコローズ』
わりとこってりクリームというよりは
しっとり止まりのクリームだけれど一応ドライスキン用♪
パッケージも素敵でしょ?うふふ。

それから薬局で『バイオオイル』を発見!ヤッター!
前からずっと欲しかったんだよね。

ホホバオイルにビタミンA&E
それにエッセンシャルオイルが含まれたマルチなボディオイル!

セルライト対策にもなるんだよ~
結構、色んなセレブも愛用しているみたい。
日本の雑誌にも結構載ってるの見るよね?

実はこれニュージーランド&オーストラリア産がほとんど。
だからちょっぴり安く買えるのも魅力!

お土産にもピッタリ!


オヤスミ前の夜の癒しを演出するアイテムが増えて♪

大~満足!




-Monica

Monday, 5 July 2010

Birth



Birth

それは

舞い降りた奇跡

命は

微笑みながら生まれ

いつの日か

生まれ来る命に

微笑みを遺して 

去ってゆくもの



-Monica

Saturday, 3 July 2010

Whale




Whales are dying by Oil in US

米ルイジアナ州沖のメキシコ湾での 原油流出事故。

米史上最悪の流出量らしぃ。


被害にあっているのは人間だけじゃなぃ。

こんな大きなクジラだって大量のオイルの前では
なすすべ無し・・・


まぁ、捕鯨国に生まれた私が言うのもシュールだけれどね・汗


以前


ビーチで遊んでいたときに

オージー女性に

『あなた日本人ね…どうしてクジラを狩るの?イルカを狩るの?』

『それからあなたはいつ自分のお国へ帰国なさるのかしら?』

と食って掛かられたことがあります。


『そんな事いったって私知りません!クジラもイルカも食べてません!』

とは言えなかった。

そんなの言い訳にも反撃にも説得にもならなぃ。




凄くショックだったけれどとても勉強になった。


こちらのTVでは

日本の捕鯨船がクジラを殺すのをAUSの船が食い止めただとか
いつ日本は捕鯨をやめるのかとかとても問題視されていて
頻繁にニュースでも取り上げられる。

ほらオーストラリア人ってグレートバリアリーフを代表する
世界で一番?くらい海と海の生き物を愛する人たちだからネ。


とかいってオージービーフ!って
牛ばんばん殺して食べてるのも不思議だけれど。


しかも知ってる?

殺したクジラとかイルカとかってミンチ肉にされて
他の食品にひっそりこっそりと混入されてることがほとんどらしぃ・・・


子供たちに大人気の魚肉ソーセージにも入っていたり?
(魚肉って聞くとちょっとクジラっぽくない・笑?)


ひゃ~

今度
その女性に再び会うことがあれば

『でも私クジラには感謝してるんです!
私、クジラやイルカを食べてここまで大きくなりました!』


と言ってみたらどうだろう?
大いに納得してくれる・・・かもしれない!



-Monica

最近、時事ネタ多くないか?
別に賢くなったツモリは微塵もありません
・・・あしからず。